[ メイン | バックナンバーメニューへ戻る ]
« 軍事研究 2022年6月号 | 軍事研究 2022年8月号 »

軍事研究 2022年7月号

完売しました

軍事研究2022年7月号 表紙 表紙写真・砲撃するウクライナ軍のM777榴弾砲 ウクライナ国防省 巻頭言・ウクライナ侵攻から見えてきたもの 磯部晃一 》写真ページ《 カラー: 21世紀のアドヴァンス・ウエポン 艦上無人機の戦い GA-ASI/他 変革を迎えた12旅団 野口卓也 陸自CH-47、霞ケ浦を舞う 数馬康裕 C-2、ウクライナのために飛ぶ! 菊池雅之 海自「タンカー」始動! 野口卓也 次世代潜水艦「たいげい」横須賀へ 花井健朗
ミリタリー・ニュース
カラー図説『世界の空母機動部隊』(7) 二〇三〇年『空母打撃群の次世代主力艦』 五年遅れとなった次世代空母フォードの初展開/アーレイ・バーク級の後継計画「DDG(X)」 軍事情報研究会
自衛隊専門家がウクライナ地上戦分析
ロシア軍、首都攻略に失敗/東部地域でも大苦戦 ウクライナ軍善戦の理由を探る 大方の予想を覆しウクライナ軍が善戦、あらゆる領域で戦う「オール・ドメイン戦」の視点で分析する 渡部悦和
無形戦闘力、敵失、圧倒的な情報優位 ロシア侵攻軍撃滅のメカニズム 戦力面で圧倒的に不利なウクライナ軍は如何にしてロシア軍を阻止したのか? 藤村純佳
プーチンが持つ次世代化学兵器は3千トン ロシアの化学攻撃でどうなる 二〇一〇年の化学兵器全廃宣言後も保有していたロシア。ウクライナでも使用するのか 濱田昌彦
地上戦だけでなく海上でも苦戦するロシア軍 『モスクワ』沈没とSU-35撃墜の衝撃 ロシア製艦船・戦闘機を購入した中国はこの事態に一番戸惑っているかもしれない 田中三郎
米本土が射程内/搭載重量は2トン以上 北朝鮮最大のICBM「火星砲17」 旧ソ連製RD-250ベースのロケットエンジン。その技術はどこから入手したのか 鳥嶋真也
ウエポンシステムと戦力整備の方法論(1) 目的志向「ミッション・エンジニアリング」 課題を優先すると「全体最適化」の視点が後回しに。それを防ぐ手法「ミッション・エンジニアリング」を解説 井上孝司
新型空母「フォード」/コンステレーション級フリゲート 米海軍展示会『ネイビー・リーグ2022』 建造進む主力艦船や搭載センサー、武器。小規模水上戦闘艦の主力となるコンステレーション級フリゲート 多田智彦
新連載:QUADとAUKUSの軍事力(1) 「インド太平洋戦略」は島嶼を守れるか!? 日米同盟の枠を越えて発足した「クアッド」は中国抑止力足りうるのか? 島嶼防衛の課題と共に考察 福好昌治
アメリカ空軍の新兵器と新技術 世界最強空軍の30兆円予算の使い道 新爆撃機B-21や新型核兵器GBSDとLRSO、最大の強みは調達費より多額な新技術の開発費にある 石川潤一
防衛生産・技術基盤が疲弊する理由は何か? 待ったなし!我が国防衛産業振興策 防衛産業弱体化の原因を整理し、年末の新大綱・次期中期防策定に向けてあるべき振興策を検討する 吉岡秀之
台湾海峡は再び熱戦に陥るのか?上陸地点は台湾西北部 間違いだらけの『台湾有事論』 「台湾有事論」は台湾が独立を選択した場合にのみ生じる。中国は台湾の独立を阻止するため3つの要素を優先した軍事行動をとるだろう 文谷数重
「救世主の嵐は東方から来たのです」 七面相ユダヤ人「マレク」の戦いと流浪(3) 東欧ユダヤ社会の中核、ルブリンにユダヤ人の姿はなかった。そこで高らかに語られるソ連の宣伝とは 鈴木基也
WORLD・IN・FOCUS(239) ドバイエアショー取材記(前編) 御当地流にやられた私 C-2輸送機、砂漠でプレゼン 菊池雅之
和魂洋才空将の回想録(4) 山田航空総隊司令官の思い出 府中基地の司令官室が外柵からあまりにも近く対策を考える機会に遭遇しました。費用が高すぎる防弾ガラスの代案はないかと… 岡本智博
□市ヶ谷レーダーサイト:日本人は軍事常識が足りない □書籍:陰謀論入門/ブランデンブルク隊員の手記/龍田発つ/プーチンの正体 □防衛産業ニュース □軍事研究バックナンバー □顔:日本維新の会比例区支部長 井上一徳氏
定価 1,300円(税込み)